Benzoin

学名:Styrax benzoin

和名:アンソクコウ(安息香)

科名:エゴノキ科

抽出部位:樹脂

抽出法:溶剤抽出法

香りのノート:ベース

香りのイメージ:<バルサム、レジン系>バニラに似た甘いバルサム調の香り

香調:バニラに似た、パウダリー、甘い

香りの強さ:中〜強


主な成分

バニリン

安息香酸エステル類(シャム産)、桂皮酸エステル類(スマトラ産)


主な作用

・去痰作用

・抗カタル作用

・創傷治癒作用

・鎮静作用

・保湿作用


甘いバニラの香りがあり薫香として長く使われてきました。

ベンゾインは和らげ刺激します。温める作用がとても高いので風邪やインフルエンザ気管支炎などに効果的です。ドライスキンの人にはオイルに1〜3滴入れて使用します。

リラックスしたいのになかなかできない神経の緊張やストレスが強い時


Benzoin essential oil's warm, sweet aroma, which has strong notes of vanilla, makes it a staple in the perfume industry, it is also widely used in formulating incense.


Energy quality

穏やかでゆったりとした優しさ、守られているという安心感、慰める


ブレンド例

手荒れのクリーム:ローズウッドラベンダー

ドライスキン:イランイランイモーテル

楽な呼吸を得る:ラヴィンツァラブラックスプルース



アロマハンドコミュニケーター®

安らぎと健康を呼び起こす 癒しのひととき 寛ぎを所望する全ての人に届けていきたい 私たちは『あなたが今日も楽しい!』ピースの一つ。

0コメント

  • 1000 / 1000