Petitgrain

学名:Citrus aurantium

和名:ダイダイ

科名:ミカン科

抽出部位:葉・枝

抽出法:水蒸気蒸留法

香りのノート:トップ〜ミドル

香りのイメージ:<シトラス系>苦味のあるウッデイ調なシトラス系の香り

香調:苦味のある、青臭い、爽やか

香りの強さ:中〜強


主な成分

リナロール、ゲラニオール、アンスラニル酸メチル、リモネン、酢酸リナリル

α-テルピネンオール


主な作用

・血圧効果作用

・抗不安作用

・神経強壮作用

・鎮痙作用

・鎮痛作用


一般的にはビターオレンジの花が終わった後に剪定し抽出されますが他の柑橘類からも蒸留されます。

ビターオレンジの木からは花(ネロリ)、果実(ビターオレンジ)、葉や小枝(プチグレン)が抽出されます。

エステル類、リナロールが多く緊張や不安、筋緊張の緩和に作用します。

自律神経のバランスをとる精油としても使用されます。

怒りとパニックを鎮静させ落ち込んだ心に自信をもたせます。


Often used to formulate natural remedies for depression, it is also useful in combating insomnia, acne, and many other common ailments.


Energy quality

バイタリティ・鋭さと穏やかさ、調和


ブレンド例

不眠:マジョラムスィートラベンダー

relax:ライムラブダナム


禁忌

運転前の使用は避ける、光感作作用

アロマハンドコミュニケーター®

安らぎと健康を呼び起こす 癒しのひととき 寛ぎを所望する全ての人に届けていきたい 私たちは『あなたが今日も楽しい!』ピースの一つ。

0コメント

  • 1000 / 1000