Fennel

学名:Foeniculum vulgare

和名:ウイキョウ

科名:セリ科

抽出部位:種子

抽出法:水蒸気蒸留法

香りのノート:トップ〜ミドル

香りのイメージ:<スパイス系>スパイシーで甘みのある特徴的な香り


主な成分

アネトール、メチルカピコール、α-フェランドレン、リモネン


主な作用

・抗感染作用

・抗菌作用

・解毒作用

・浄化作用

・肝臓・腎臓強壮作用

・更年期障害の緩和

・腸の不調緩和

・女性ホルモン様作用


エジプト、ローマ、中国で古代から解毒作用、健胃作用、食欲調整作用と共に悪霊を祓う効果な度に使用されてきました。

エストロゲン作用に秀でているので月経障害(月経痛・月経不順・無月経)に効果的ですが、乳腺症や子宮筋腫などの症状には注意が必要です。

無気力、精神の減退、混沌とした状態に刺激を与えます。溜め込んだ感情を快方に向かわせます。


Fennel is a favorite essential oil today for its ability to minimize hunger, ease digestive problems, stimulate estrogen production, and more.


Energy quality

浄化し焦点を定め強化する、クリアにする


ブレンド例

むくみ:グレープフルーツローズゼラニウム

鎮痙性の咳:マジョラムスィートヒソップ

ストレスからの防御:シナモンサイプレスクローブ


禁忌

刺激が強いので使用には注意が必要

癲癇、痙攣を引き起こしやすい、肌が弱い人の皮膚への使用は避ける。


アロマハンドコミュニケーター®

安らぎと健康を呼び起こす 癒しのひととき 寛ぎを所望する全ての人に届けていきたい 私たちは『あなたが今日も楽しい!』ピースの一つ。

0コメント

  • 1000 / 1000